コロナウイルスの広がりから、いろいろな影響が出始めていますが、ついにイスラエルも入国拒否だそうです。
日韓からの入国拒否 感染拡大受けイスラエル - 産経ニュース
イスラエル保健省は22日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、日本と韓国からイスラエルを訪れる外国人の入国を認めないと発表した。
先日行ってきたばかりだったんですが、行けなくなってしまいました。まあ、この調子だと時間の問題かなあと思っていたわけですが。
こんな記事もありました。
エルアル航空が香港行きフライトを減便、新型コロナウイルスが影響(イスラエル) | ビジネス短信 - ジェトロ
エルアル航空は、香港便について予約変更、払い戻しの対応を手数料なしで対応すると発表している。
イスラエルのフラッグシップエアラインであるエエルアル・イスラエル航空(ELY/LY)が、テルアビブ-成田線の直行便を、現地時間2020年3月11日から運航するよていだったんですが、果たして本当に飛びますかねえ。この調子で行くと就航前に運休したりして。
せっかくアニメキャラで日本便就航をアピールしていたのに、、、
Israel Flights - Flights from Japan to Tel Aviv | EL AL Airlines
まだいまのところは、エルアル航空のホームページをみても、「ついに東京からのテルアビブ直行便が就航します!」なんて文字が踊っていますが、、、
日本への渡航、台湾が「警戒」に引き上げ 新型肺炎 [新型肺炎・コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
日本からの入国を制限したり、入国を拒否したりする動きも出ている。
太平洋の島国ミクロネシア連邦、キリバス、サモア、ツバルは、日本を「高リスク国」と認定。感染の危険の少ない国に一定期間滞在したうえで入国することを条件とした。サモアは、ウイルス検査の結果の提示も求めている。
日本からの入国拒否の流れが広がっている感じですね。そのうち、アメリカやEUあたりが何らかの制限をかけ始めたら、ほんとにえらいことですよ。はっきりいってどこへもいけなくなっちゃいます。
このまま行くと、東京オリンピックも大変なことになりそうですね。まあ、夏なんで、新型コロナウイルスの流行もある程度収まるとは思いますが、いつ頃収束するか?いまのところ感染の広がりがまだピークというわけでもないようですし。